3月分の出費合計メモ
ブログタイトルを変更しました。
借金完済のための節約心がけブログになってきたので(笑)
「みそじの浪費治療法*節約」にしました。なんつうタイトルだ(笑)
3月分の出費メモ。
家計簿かわりにしてるんだから、今月からちゃんとしてこっと。
多分2月分も合計メモはしてるんだよな。たしか…。
3/5~3/29までの出費メモ(多分金ないしもう使わない方向で…タバコ以外は)
酒……6804円+1000円
食費…12349円
雑貨…7182円
コスメ…15432円
医療費…4278円
タバコ…3200円
合計…49245円
ダメ過ぎ!!!怖いわ!!
各部門の言い訳
タバコ
想定内。まだ買えます。1個くらい。
酒代
予想よりも低かった。
やっぱり酒屋でまとめて1箱買ったのが大きかったかも。
食費
12349円は実家にいながらこれだけを食費やらお菓子やらに
使っているのはおかしいことです。ダメです。
ちゃんと必要なものは安く買うように気をつけててもちりも積もればです。
敗因は、コンビニでお弁当を買うことが多かったことと…酒が我慢
出来なくてついでの買い物が増えたこと。ダメです絶対ダメ。
雑貨
DVDレンタル代が2回?だと思う。たまにしかないことですけど…。
本を買ったりしました。う~ん…どうしても必要なことじゃないけど
雑貨代はこれ以上かけないようにしないと。DVDを1枚買ったなあ。そういや。
コスメ
明らかに無駄遣いの部分です。
コスメっても…お風呂で使うね、せっけんとかね、そーいうの。
毎日必要ってわけじゃないけどこのお店で散財して後で後悔する。
高いし。贅沢品です。それに16000円近くも使ってたのは
やっぱりいかん。しかも3回くらい行ってる…。
せめて1回にして、5000円以内で我慢出来るようにしないと…。
買わないことが一番なんですけどねえ…。はあ。
医療費
絶対に必要なことなので仕方ない。
治療しないと仕事出来ない(笑)肩こり腰痛の治療です。
行ったら実は祝日でお休みで仕方なく薬局で湿布を買ってしまった。
まあそれも必要なものですけど…タバコくらい必要なもの…(笑)
口座のマイナスは75000円になってしまいました。
ここから今月携帯代が8400円もあったのでひかれます。
ギリギリだあ…………。いかんわ、ほんと油断した。
今月は来月4日引き落としのセゾンを準備しておかなくてもいいから、っていう
気持ちになりすぎてました。これがいかん。
ここが私のダメなところです。油断しすぎ。
だけど今まで口座からなるべく下ろさないようにがんばれてたからこそ
現金を使ってごまかせたということになるので、まあそこはいいかな…と。
全然よくないけど。
カードを何度も使おうと思ったんですよ。でも財布に入れてないから(笑)
そして有効期限が今月で切れるので新しいカードが届きました。
これだけはなんとなく、切れないしちゃんとお金の管理出来るようになったら
うまく使いたいものなので契約したままです。
プロバイダーの支払いはそこからだし。これ以外のカードもってないし。
オカンに、預かってもらうことにしました。
…とはいえ、各種契約のためにカードの有効期限だけは書き換えないと
いけないので書き換えた。これ…うっかり使っちゃいそうですけど。
アマゾンとか楽天とか登録してあるから(笑)
でも毎回、カードは絶対ダメ、って思って実はほとんど使わない。
大きな金額じゃないので、それくらい現金出せよ、って思うので。
はあ。でもクレジットカード使いませんでした。偉い。がんばれた。
あとは…酒代を減らしたい。コスメ代は半分以下にしないといけない。
食費も5000円以内にしたい。
てゆうか、来月の給料は早退したり欠勤したりがあったので
あんまりもらえないんだよね…………しーん。
だからほとんどお金が使えない。
スカパー代も払うからオカンに返す分が増える。
すでにその時点でマイナスは5万円。おおおおおお…………。
(一応13万くらいの給料として計算)
今月締め以降も残業はしてるんですけど、多分来月も残業ですけど
ちょっと気合い入れて節約しないかんし、残業して稼がなければいかん。
セゾンの引き落としに毎回間に合うようにお金残さないといかんから。
使うんだったら、残業して、毎日出勤して稼ぐ、くらいの気合いで
いかないとマイナスうまりません。
貯金箱のお金も結構使い込みました(笑)
今お財布に残ってるのは3000円くらい。
ま…給料日前にこんだけあるってことが今までなかったことです。
給料日前は1000円あるかないかの暮らしでホント心もぴりぴりしてた。
今は…ま、今月はヤバいですけど口座にお金あるし(マイナスだけど)
残せてるし大丈夫、って思って心に余裕が出来た。
お金がないっていやですね…。
借金完済のための節約心がけブログになってきたので(笑)
「みそじの浪費治療法*節約」にしました。なんつうタイトルだ(笑)
3月分の出費メモ。
家計簿かわりにしてるんだから、今月からちゃんとしてこっと。
多分2月分も合計メモはしてるんだよな。たしか…。
3/5~3/29までの出費メモ(多分金ないしもう使わない方向で…タバコ以外は)
酒……6804円+1000円
食費…12349円
雑貨…7182円
コスメ…15432円
医療費…4278円
タバコ…3200円
合計…49245円
ダメ過ぎ!!!怖いわ!!
各部門の言い訳
タバコ
想定内。まだ買えます。1個くらい。
酒代
予想よりも低かった。
やっぱり酒屋でまとめて1箱買ったのが大きかったかも。
食費
12349円は実家にいながらこれだけを食費やらお菓子やらに
使っているのはおかしいことです。ダメです。
ちゃんと必要なものは安く買うように気をつけててもちりも積もればです。
敗因は、コンビニでお弁当を買うことが多かったことと…酒が我慢
出来なくてついでの買い物が増えたこと。ダメです絶対ダメ。
雑貨
DVDレンタル代が2回?だと思う。たまにしかないことですけど…。
本を買ったりしました。う~ん…どうしても必要なことじゃないけど
雑貨代はこれ以上かけないようにしないと。DVDを1枚買ったなあ。そういや。
コスメ
明らかに無駄遣いの部分です。
コスメっても…お風呂で使うね、せっけんとかね、そーいうの。
毎日必要ってわけじゃないけどこのお店で散財して後で後悔する。
高いし。贅沢品です。それに16000円近くも使ってたのは
やっぱりいかん。しかも3回くらい行ってる…。
せめて1回にして、5000円以内で我慢出来るようにしないと…。
買わないことが一番なんですけどねえ…。はあ。
医療費
絶対に必要なことなので仕方ない。
治療しないと仕事出来ない(笑)肩こり腰痛の治療です。
行ったら実は祝日でお休みで仕方なく薬局で湿布を買ってしまった。
まあそれも必要なものですけど…タバコくらい必要なもの…(笑)
口座のマイナスは75000円になってしまいました。
ここから今月携帯代が8400円もあったのでひかれます。
ギリギリだあ…………。いかんわ、ほんと油断した。
今月は来月4日引き落としのセゾンを準備しておかなくてもいいから、っていう
気持ちになりすぎてました。これがいかん。
ここが私のダメなところです。油断しすぎ。
だけど今まで口座からなるべく下ろさないようにがんばれてたからこそ
現金を使ってごまかせたということになるので、まあそこはいいかな…と。
全然よくないけど。
カードを何度も使おうと思ったんですよ。でも財布に入れてないから(笑)
そして有効期限が今月で切れるので新しいカードが届きました。
これだけはなんとなく、切れないしちゃんとお金の管理出来るようになったら
うまく使いたいものなので契約したままです。
プロバイダーの支払いはそこからだし。これ以外のカードもってないし。
オカンに、預かってもらうことにしました。
…とはいえ、各種契約のためにカードの有効期限だけは書き換えないと
いけないので書き換えた。これ…うっかり使っちゃいそうですけど。
アマゾンとか楽天とか登録してあるから(笑)
でも毎回、カードは絶対ダメ、って思って実はほとんど使わない。
大きな金額じゃないので、それくらい現金出せよ、って思うので。
はあ。でもクレジットカード使いませんでした。偉い。がんばれた。
あとは…酒代を減らしたい。コスメ代は半分以下にしないといけない。
食費も5000円以内にしたい。
てゆうか、来月の給料は早退したり欠勤したりがあったので
あんまりもらえないんだよね…………しーん。
だからほとんどお金が使えない。
スカパー代も払うからオカンに返す分が増える。
すでにその時点でマイナスは5万円。おおおおおお…………。
(一応13万くらいの給料として計算)
今月締め以降も残業はしてるんですけど、多分来月も残業ですけど
ちょっと気合い入れて節約しないかんし、残業して稼がなければいかん。
セゾンの引き落としに毎回間に合うようにお金残さないといかんから。
使うんだったら、残業して、毎日出勤して稼ぐ、くらいの気合いで
いかないとマイナスうまりません。
貯金箱のお金も結構使い込みました(笑)
今お財布に残ってるのは3000円くらい。
ま…給料日前にこんだけあるってことが今までなかったことです。
給料日前は1000円あるかないかの暮らしでホント心もぴりぴりしてた。
今は…ま、今月はヤバいですけど口座にお金あるし(マイナスだけど)
残せてるし大丈夫、って思って心に余裕が出来た。
お金がないっていやですね…。
スポンサーサイト
2009.03.29 Sun 13:11