過払いについて調べた
そもそも私の場合には単なる過払い請求で済むもんじゃなくて
債務整理(任意整理)をしてから、そっから過払い金が
発生してるなら請求しましょうかってことみたいで
ずっと過払い金のことを勘違いしてたふしもある。
それに弁護士や司法書士に依頼をすることによって
発生する料金もめんたま出るくらいなのかと思ってた。
けど実際聞いてみるとビックリはしなかった。
っていうより自分の借金が10年たっても全く減ってない方が
ビックリだよね。どこまでバカなんですかっていう話ですが。
私はまだこれから依頼するのですが
ご自身で出来るかたはその方がいいですけど
まだ完済出来てない利用期間の長い借金は
弁護士や司法書士にお願いした方がいいのかなと思います。
その時に料金を払うわけですけど
過払い金が発生していればそこから成功報酬が
引かれますから恐らく私の場合は今も借り入れはしてても
ほぼ過払い金は発生しているようなので
成功報酬に関しては、発生した過払い金以上を支払うなんて
ことはないんで心配することはないですね。
私がお願いしようとしているところは
1社につき31500円(税込みかな確か)でした。
これも分割が可能なので、今後延々といつ終るかも
分からない借金を払っていくよりは、全然安いし
終わりがすぐそこに見えてるんで安心ですよね。
毎月消費者金融だけで4万近く返済してるんですから
(しかも減らない)それを考えたらいっぺんに返済出来る
料金です。
でも私が今の時点で判明してるのはここまでなので
今週中にでも予約を入れて実際のところは
どうなのかってことをきちんと聞いてきたいと思います。
私、本当に数字に弱すぎてしかもPCのスキルなんて
キーボード打つくらいしかないので、当然パソコンは
ウィンドウズじゃないしエクセルも見たこともありません…。
出来れば自分でやりたいんですが、何しろ親バレを絶対に
防ぎたいので少しごまかしてでも法律家にお願いした方が
安心だと思い料金を払って安心を買うことにしました。
これは人それぞれだと思いますが、なかなか自分の聞きたいことが
書いてあるブログに出会いません。
もしも自分のようなタイプの人が同じように考えているなら
ここに書いてあることが少しでも役立ったらいいなと思います。
将来に向けて一歩前進してる日々で
毎日借金…いつまで、って思ってた10年。
この先も…としか思えない将来に
突然ぱっと光がさしてるように思えるようになりました。
がんばろうと思います…ってがんばるのは司法書士さんなんですが(笑)
債務整理(任意整理)をしてから、そっから過払い金が
発生してるなら請求しましょうかってことみたいで
ずっと過払い金のことを勘違いしてたふしもある。
それに弁護士や司法書士に依頼をすることによって
発生する料金もめんたま出るくらいなのかと思ってた。
けど実際聞いてみるとビックリはしなかった。
っていうより自分の借金が10年たっても全く減ってない方が
ビックリだよね。どこまでバカなんですかっていう話ですが。
私はまだこれから依頼するのですが
ご自身で出来るかたはその方がいいですけど
まだ完済出来てない利用期間の長い借金は
弁護士や司法書士にお願いした方がいいのかなと思います。
その時に料金を払うわけですけど
過払い金が発生していればそこから成功報酬が
引かれますから恐らく私の場合は今も借り入れはしてても
ほぼ過払い金は発生しているようなので
成功報酬に関しては、発生した過払い金以上を支払うなんて
ことはないんで心配することはないですね。
私がお願いしようとしているところは
1社につき31500円(税込みかな確か)でした。
これも分割が可能なので、今後延々といつ終るかも
分からない借金を払っていくよりは、全然安いし
終わりがすぐそこに見えてるんで安心ですよね。
毎月消費者金融だけで4万近く返済してるんですから
(しかも減らない)それを考えたらいっぺんに返済出来る
料金です。
でも私が今の時点で判明してるのはここまでなので
今週中にでも予約を入れて実際のところは
どうなのかってことをきちんと聞いてきたいと思います。
私、本当に数字に弱すぎてしかもPCのスキルなんて
キーボード打つくらいしかないので、当然パソコンは
ウィンドウズじゃないしエクセルも見たこともありません…。
出来れば自分でやりたいんですが、何しろ親バレを絶対に
防ぎたいので少しごまかしてでも法律家にお願いした方が
安心だと思い料金を払って安心を買うことにしました。
これは人それぞれだと思いますが、なかなか自分の聞きたいことが
書いてあるブログに出会いません。
もしも自分のようなタイプの人が同じように考えているなら
ここに書いてあることが少しでも役立ったらいいなと思います。
将来に向けて一歩前進してる日々で
毎日借金…いつまで、って思ってた10年。
この先も…としか思えない将来に
突然ぱっと光がさしてるように思えるようになりました。
がんばろうと思います…ってがんばるのは司法書士さんなんですが(笑)
スポンサーサイト
2009.11.29 Sun 21:31